國家宗教活動管理局が伝えたところによると、中國宗教界からインド洋津波被災地への義捐金がほとんど被災國に送られた
関係者はこれについて、これら義捐金の一部は中國紅十字會総會や中華慈善會、或いは他のルートを通して被災地に送られたものである。
そのうち、中國の仏教會からの義捐金は1170萬元以上に達し、主には中國大陸の寺院と仏教徒及び臺灣仏教界である。大まかな統(tǒng)計によると、中國の道教、イスラム教、カトリック教及びキリスト教の信者はそれぞれ各種の義捐金募集活動を行い、義捐金を數(shù)百萬元を集めている。
「CRI」より2005/02/08