60年前の1945年、當(dāng)時(shí)14才の學(xué)生であった私が、中國(guó)で戦亂の中から生き抜き、中國(guó)の人々に教えられ、身を以って歴史の教訓(xùn)を?qū)Wび、新中國(guó)の建設(shè)に中國(guó)人民と共に參加し、加えて北京と上海での勉學(xué)の13年間で多くの教えを受けた。1958年に日本に帰國(guó)以來(lái)47年間、日本と中國(guó)との貿(mào)易?技術(shù)?投資協(xié)力促進(jìn)に身を投じた。60年間の日本と中國(guó)の橋渡しの思い出は數(shù)え切れない。
特に、日本國(guó)際貿(mào)易促進(jìn)協(xié)會(huì)は1954年創(chuàng)立以來(lái)50年余りに亙り日中両國(guó)関係の改善、貿(mào)易?投資?技術(shù)合作促進(jìn)、國(guó)交回復(fù)、平和友好條約締結(jié)促進(jìn)、改革開(kāi)放への協(xié)力に全力を投入してきた。60年代から私もこの訪中にはほとんど參加し、身を以って相互交流と深い対話による日中両國(guó)間の政治経済両面に亙る健全な協(xié)力の発展に努力してきた。
?また、協(xié)會(huì)と私は、一貫して両國(guó)の貿(mào)易投資実務(wù)、生産技術(shù)?管理、法律(経済、特許、商標(biāo))の交流を重視し、日中両國(guó)各専門(mén)分野の交流を推進(jìn)し、大量の専門(mén)団の派遣、受入、交流と數(shù)多くの展覧會(huì)?商談會(huì)を行ってきた。
?21世紀(jì)に入り、日中両國(guó)の貿(mào)易は雙方の努力により、昨年1,670億ドル、日本の対中貿(mào)易投資は累計(jì)470億ドル、33,000項(xiàng)目に達(dá)した。日中両國(guó)の経済関係は相互協(xié)力、相互依存、共同発展の不可分の段階に入っている。
?60年の教訓(xùn)は歴史の教訓(xùn)を鑑みとし、経済?政治両面の健全な協(xié)力を未來(lái)に向けて発展させることが、両國(guó)國(guó)民と國(guó)家の安定と繁栄につながる道であることを教えてくれている。 |