日本の大阪?京都?神戸の華僑総會(huì)、西日本新華僑華人連合會(huì)、および関西在住の中國系市民と學(xué)者が26日、「抗日戦爭および反ファシズム戦爭勝利60周年記念座談會(huì)」を催した。外交部の公式サイトが報(bào)じた。
中國系団體の各代表は先を爭うように活発に発言し、日本軍國主義の発動(dòng)した侵略戦爭が中國人民にもたらした深刻な損害を厳しく非難し、抗日戦爭の勝利が中華民族の偉大な勝利であり、衰退と屈辱から強(qiáng)大化と振興への歴史的転換點(diǎn)となったことを強(qiáng)調(diào)した。また、日本での自らの経験と結(jié)びつけ、戦時(shí)中にこうむった日本軍國主義による迫害や、抗日戦勝時(shí)の狂喜亂舞の様子を思い起こした。さらに、抗日戦爭勝利60周年にあたり、在外中國系市民として、引き続きすべての力を結(jié)集して國家の平和統(tǒng)一を促進(jìn)するとの意志を表明。最大限の努力を盡くして、2007年に神戸で開催される「世界華商大會(huì)」を成功させ、全世界の中國系市民の力を顕示することを決意した。
「人民網(wǎng)日本語版」2005年8月29日