外交部の定例會(huì)見で16日、姜瑜報(bào)道官が質(zhì)問(wèn)に答えた。
――中日外相がハノイで會(huì)談し、歴史共同研究の実施について合意したが、歴史問(wèn)題において両國(guó)には大きな隔たりがある。この問(wèn)題で雙方が、意見をある程度統(tǒng)一できる可能性はあると思うか。
両國(guó)學(xué)術(shù)界の歴史共同研究の問(wèn)題についてだが、雙方は安倍首相の訪中時(shí)に発表した共同プレスコミュニケで、その年內(nèi)の開始を定め、現(xiàn)在、積極的に準(zhǔn)備を進(jìn)めているところだ。
中日外相會(huì)談が本日あったが、わたしはまだ最新の狀況を把握していない。われわれ外交部新聞司も會(huì)談に參加したので、あなたがたがベトナムに派遣した記者が最新情報(bào)を得ているのではないか。
中日関係は雙方にとって、重要な2國(guó)間関係の1つだ。われわれは日本側(cè)と共に努力し、各分野の交流と協(xié)力を全面的に推進(jìn)し、中日関係の健全で安定した発展を促していきたい。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2006年11月17日