11日間に渡って開(kāi)かれた中國(guó)の全國(guó)政治協(xié)商會(huì)議第一回會(huì)議は3月14日、北京で閉幕した。全國(guó)人民代表大會(huì)第一回會(huì)議も18日に終了する予定。開(kāi)會(huì)中、ホットな話題となったのは、新しい國(guó)家指導(dǎo)者の選出と政府機(jī)構(gòu)の改革だったが、人々の生活を改善することは、多くの代表の関心の的となっている。
會(huì)議參加の代表や委員たちは會(huì)議開(kāi)催中、農(nóng)民の収入を増し、都市部住民の失業(yè)率を減らし、貧富の差を縮小するなど人々の生活と関わる問(wèn)題について沢山の提案や議案を打ち出した。
中國(guó)は農(nóng)業(yè)大國(guó)で、8億を超える農(nóng)村人口を擁する。だが、農(nóng)民の収入増加が遅く、未だに貧しい暮らしをしている人々は2000萬(wàn)人を超えている。農(nóng)村問(wèn)題や農(nóng)民の生活問(wèn)題を解決しなければ、國(guó)全體の発展にマイナスな影響をもたらす。こうしたことを十分認(rèn)識(shí)した代表たちは、比較的実行可能な解決策を打ち出した。代表たちは、農(nóng)業(yè)と農(nóng)村経済の発展と農(nóng)民の収入増加を経済活動(dòng)の中での重要な問(wèn)題の一つとして捕らえ、農(nóng)業(yè)や農(nóng)村の発展への資金投入をふやすことを呼びかける一方、農(nóng)民が抱えている様様な稅金と費(fèi)用を大いに削減し、農(nóng)業(yè)構(gòu)造の調(diào)整を速め、町の建設(shè)を推し進(jìn)め、農(nóng)村の労働力を効果的に利用するなどの具體的な措置を提出した。
この他、都市部では、失業(yè)率の増加は重要視しなければならない大きな問(wèn)題となっている。去年、都市部の失業(yè)率は4%となり、失業(yè)者と一時(shí)帰休者をあわせると、その數(shù)は1200萬(wàn)人に上った。こうして見(jiàn)ると、中國(guó)は、就業(yè)情勢(shì)が大変厳しい狀況にあると言える。
代表と委員たちは、これらの問(wèn)題を解決するにはなんと言っても、経済の発展を図ることだと見(jiàn)ている。専門(mén)家の推計(jì)によると、経済の成長(zhǎng)率を1%高めれば、150萬(wàn)人に上る人々の就業(yè)問(wèn)題を解決することが出來(lái)るということ。
會(huì)議開(kāi)催中、政府関係者は、政府は中小企業(yè)や各種所有制、第三次産業(yè)、労働集約型企業(yè)などの発展を通じて、就業(yè)のルートを広めていくとの姿勢(shì)を示した。
だが、これだけでは労働力の供給が多く、需要が少ないと言う問(wèn)題を解決することが出來(lái)ない。そのため、仕事を見(jiàn)つけていない人々にとっては、完備した社會(huì)労働保障システムがどうしても必要となる。これに対し、代表と委員たちは、地方政府が社會(huì)保障措置を?qū)g施することを如何に監(jiān)督し、社會(huì)保障の基準(zhǔn)を適度に高めるなど多くの提案や議案を打ち出した。
以上の問(wèn)題のほかに、代表たちの関心を集めたもう一つの問(wèn)題は、貧富の差が大きくなっていると言うことだ。多くの代表と委員は、この問(wèn)題をうまく解決しなければ、中國(guó)の改革の推進(jìn)に影響を與えるとして、政府が強(qiáng)力な調(diào)整とコントロールの措置を講じて解決すべきだと見(jiàn)ている。
?CRI?より2003/03/16
|