溫家寶新総理は3月18日午前、第10期全國(guó)人民代表大會(huì)(全人代)第1回會(huì)議閉幕後の記者會(huì)見(jiàn)で、「新しい政府が直面する問(wèn)題を解決し、中國(guó)経済の持続的高度成長(zhǎng)を保つ自信を持っている」との姿勢(shì)を示し、新政府の活動(dòng)目標(biāo)、施政方針などについて、次のように答えた。
――新政府の活動(dòng)目標(biāo)と施政方針について
(1) 経済成長(zhǎng)の持続と同時(shí)に、人民生活の水準(zhǔn)を向上させる。目標(biāo)実現(xiàn)に向けて、政策の安定性と継続性を維持し、內(nèi)需拡大の方針を堅(jiān)持して、積極財(cái)政政策を?qū)g施する。
(2) 経済構(gòu)造の戦略的調(diào)整と対外開(kāi)放政策の拡大を?qū)g施する。
(3) 雇用と社會(huì)保障、財(cái)政面での収入増加と支出削減、市場(chǎng)経済秩序の確立といった重要な経済問(wèn)題を解決する。
(4) 農(nóng)村改革、企業(yè)改革、金融改革、政府機(jī)構(gòu)改革を推進(jìn)する。特に企業(yè)改革を経済構(gòu)造改革の中心に位置付け、現(xiàn)代企業(yè)制度の確立と國(guó)有資産管理體制の改革を促す。
――政府が直面する困難と挑戦について
(1)農(nóng)業(yè)発展の停滯、農(nóng)民所得の伸び悩みによる內(nèi)需拡大の阻害(2)一部企業(yè)の経営難と、その対応としての現(xiàn)代企業(yè)制度の構(gòu)築(3)一時(shí)帰休者人口の増加による社會(huì)保障圧力の増大(4)都市?農(nóng)村間の成長(zhǎng)や物資の不均衡にともなう一部の地域や國(guó)民の貧困問(wèn)題(5)重い財(cái)政負(fù)擔(dān)と、多額の金融不良債権――の5點(diǎn)を挙げた。
――政治腐敗対策について
「この數(shù)年間の反腐敗対策は大きな効果を上げているものの、われわれの社會(huì)になお腐敗があることは認(rèn)めざるを得ない」と指摘、「経済発展に伴い、いくつかの分野で(腐敗が)目立っている」と述べた。
その上で、反腐敗闘爭(zhēng)の重點(diǎn)として(1)公務(wù)員の紀(jì)律の厳格化(2)公務(wù)員による職務(wù)上の犯罪の厳罰化(3)管理制度、行政審査制度、資金管理制度、人事制度など政府機(jī)構(gòu)改革の推進(jìn)(4)各方面による政府への監(jiān)督強(qiáng)化――の4點(diǎn)を挙げ、「新政府を代表し、われわれ自らが手本を示し、全國(guó)人民の監(jiān)督を受け入れていくことを表明したい」と述べた。
――イラク情勢(shì)について
ブッシュ米大統(tǒng)領(lǐng)が北京時(shí)間のきょう午前9時(shí)に行ったテレビ演説を注視した。イラク問(wèn)題に対し、中國(guó)は一貫した立場(chǎng)で、責(zé)任を持って取り組んでいる。われわれは、イラク問(wèn)題は國(guó)連の枠組みの中で政治的手段を通じて平和解決し、戦爭(zhēng)は回避すべきだと主張している。安保理決議1441を全面的に実行し、核査察活動(dòng)を継続すべきだ。またわれわれは、イラク政府が國(guó)連決議を厳格かつ確実に守るべきだと主張する。國(guó)際組織が武器査察を効果的に行えるよう主體的に協(xié)力し、大量破壊兵器の廃棄を徹底しなければならない。現(xiàn)在、イラク情勢(shì)はすでに一觸即発の狀態(tài)となっている。しかし、わずかでも希望があれば、われわれは政治的解決の努力を放棄してはならない。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」より2003年3月18日
|